※仮想通貨=暗号資産です(仮想通貨という表記で解説しています)
この記事では、「PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)」にて、NFTを購入する方法について解説します。
NFTは、XENOの公式マーケットプレイスにて売買されています。
購入の際は、クレジットカードか仮想通貨のどちらかを使用して購入します。
難しいことは特にないのですが、意外と工程が多いです。
まず大まかな流れを軽く説明してから、実際に行う手順を説明していきます(=゚ω゚)ノ
ちなみに、クレジットカード決済は楽に素早く購入できますが、手数料が10%掛かります。
場合にもよりますが、基本的には仮想通貨で購入することをオススメします( ・∀・)
また、NFTを購入するためには、マーケットプレイスのアカウント登録が必要になります。
まだしていない方は、先にそちらを済ませておきましょう( ´_ゝ`)
マーケットプレイスのデータ連携&アカウント作成
また、この記事では「ログイン方法などの基本的なことは省きます」ので、分からない方はこちらの記事をご覧ください(/・ω・)/⌒☆
XENO マーケットプレイスの使い方
購入までの大まかな流れ
さっそくですが、大まかな全体像がこちらです(/・ω・)/⌒☆
この後、それぞれ細かく解説していきます( ・∀・)
①決済方法の選択
「決済方法って、普通最後じゃないの?」
と思う方も多いのではないでしょうか。
これが最初である理由、それは…
という理由です。
クレジットカードでNFTを購入する場合は、「Google Chrome」や「Safari」などのブラウザから、XENOのマーケットプレイスにログインする必要があります。
MetaMaskなどにあるウォレットブラウザでは、クレジットカード決済をすることができません。
逆に、仮想通貨でNFTを購入する場合は、MetaMaskなどにあるウォレットブラウザから、XENOのマーケットプレイスにログインしなければいけません。
そのため、まず最初にどのブラウザで開くか決める必要がありますので、決済方法の選択が最初になるというわけです( ・∀・)
②Gコインの購入
購入までの工程が多くなってしまう要因かなと思うのが、このGコインの購入です。
NFTを購入するためには、まずGコインをクレジットカードか仮想通貨で購入します。
その後、GコインでNFTを購入するという流れになります。
GコインはXENOでしか使用することのできない通貨で、購入したらそれを現金化したり仮想通貨にすることはできません。
仮想通貨に換えられる「出金可能Gコイン」というのもありますが、マーケットプレイスで購入したGコインは違いますので、ご注意ください( ・∀・)
③GコインでNFTを購入
ここは簡単です、単純にGコインを使って購入するだけです。
NFTには、「XENO・WEAPON・CHARM」の3つがあります。
XENOで稼ぐためには、NFTのXENOが必須ですので、まずはXENOを購入することをオススメします(=゚ω゚)ノ
クレジットカードの登録
必須ではありませんが、「登録していないと購入時に都度クレジットカードの情報を入力」しなければいけません。
「クレジットカードなんて使わない」「情報を登録するのは嫌だ」という人は飛ばしてもらってOKですお( ^ω^)
スマホ画面をもとに説明していきます。
「メールアドレス」でログイン。
※登録だけならウォレット接続でもおそらく可
「鉛筆マーク」をタップ。
クレジットカード情報の「新規登録」をタップ。
「カード情報」を入力して、「確定」をタップ。
NFTの購入(クレジットカード編)
クレジットカードで「GコインおよびNFT」を購入する方法です。
こちらは「メールアドレス」でログインする必要があります。
「Google Chrome」や「Safari」などのブラウザから、メールアドレスでログインしてください。
それでは、スマホ画面をもとに説明していきます(=゚ω゚)ノ
「メールアドレス」でログインし、右上の「三本線」をタップ。
「NFTカテゴリ」をタップ。
「欲しいNFTの項目」をタップ。
※この記事ではXENOを例としています
欲しいXENOの枠内にある「購入」をタップ。
「Gを購入」をタップ。
※先に購入に必要な分のGコインを保有している場合は、「Gを購入」ではなく「購入」というボタンが表示されています
「確定」をタップ。
※カード情報を登録していない方は、ここで都度カード情報の入力が必要になります
これで「Gコイン」が購入できます。
※NFTではなくGコインです
画面上部に「保有しているGコイン」が表示されています。
先程購入した分、増えています。
※反映までに大体10分程度掛かる
再度「購入」をタップ。
「購入」をタップ。
これで購入は完了です( ・∀・)
NFTの購入(仮想通貨編)
次は、仮想通貨で「GコインおよびNFT」を購入する方法です。
こちらは「ウォレット接続」でログインする必要があります。
MetaMaskなどのウォレットブラウザからマーケットプレイスを開いてください。
また、仮想通貨は「GXE(ゼノ ガバナンストークン)」を使用して、Gコインを購入します。
MetaMaskにGXEがなければ、購入はできません。
また、Binance Smart Chain(BEP-20)というチェーンで購入される方は、手数料としてBNBが必要になります。
それでは、仮想通貨でNFTを購入するやり方を解説していきます(=゚ω゚)ノ
※この記事では、Binance Smart ChainでNFTを購入しています
「ウォレット接続でログイン」からログインし、右上の「三本線」をタップ。
ここからXENOを選択するところまでは同じなので、省略します。
Binance Smart ChainでGXEを保有している方は、「BSC(BEP-20)」を選択。
Ethereum Main NetworkにGXEを保有している方は、「ERC(ERC-20)」を選択。
「Gを購入」をタップ。
「確定」をタップ。
※画像では見切れていますが、下にスクロールするとガス代(手数料)が表示されています
これでGコインの購入は完了です。
※NFTではなくGコインです
「OK」をタップして、Gコインが反映されるまで待ちましょう。
※反映まで10分程度掛かります
あとはクレジットカードの時と同じです。
欲しいNFTの「購入」ボタンをタップして、左図の画面に。
「購入」をタップして購入完了です( ・∀・)
Gコインだけを購入する
Gコインだけを購入する方法も解説しておきます。
Gコインの購入は、反映までに10分程度、場合によってはそれ以上掛かることもあるかもしれません。
その反映時間の間に「欲しいNFTが購入されてしまう」なんてことも、あるかもしれませんよね(´;ω;`)
そこで、事前にGコインを買っておけば、欲しいNFTがあったらすぐに購入することができます!
主に出品されたばかりで、「最新データを取得中です。取得完了次第、購入可能となります。」と表記されているNFTを購入したい場合に使うと良いかもしれません( ・∀・)
また、欲しいNFTが複数ある場合は、まとめて必要分のGコインを買っておく方が楽かもしれません。
まあこの方法を、使う使わないは自由です(‘A`)
ログイン後の画面です。
左図赤枠の「購入」をタップ。
決済方法を選択します。
クレジットカードで購入する場合は、「クレジットカード」をタップ。
「購入数量」を入力して、「Gを購入」をタップ。
これで購入完了です( ・∀・)
仮想通貨で購入する場合は、「MetaMaskのチェーンに合ったもの」を選択。
これは先程、「NFT購入(仮想通貨編)」で解説したことと同じです。
こちらも「購入数量」を入力して、「Gを購入」をタップ。
これで購入は完了です( ・∀・)