☆ゲーム好きや忙しい人向けのプチ副業☆ちょっとしたスキマ時間で稼げます(=゚ω゚)ノ

【PROJECT XENO】ざっくりゲーム紹介!これでXENOが大体分かる

※仮想通貨=暗号資産です(仮想通貨という表記で解説しています)

人気YouTuberのヒカルさんがアンバサダーに就任している、NFTゲーム「PROJECT XENO(プロジェクト ゼノ)」

XENOが面白い神ゲーなのか、つまらないクソゲーなのか。

詳しく説明すると長くなってしまいますので、なるべく短めに要点だけをご紹介します!

実際にプレイしてみての評価や稼ぎ方については、別の記事でご紹介しています。

最後にリンクを貼っておきますので、そちらも是非ご覧ください(/・ω・)/⌒☆

目次

どういうゲームなのか簡潔に

XENOにはストーリーはなく、ギルドバトルもありません。

ひたすらPvP(対人戦)を繰り返すというゲームになります。

一戦は大体3分ぐらいで終わりますので、そこそこ手軽に出来ます( ・∀・)

バトルに勝って順位を上げたり、NFTのドロップを狙ったり、XENOを強化するアイテムを手に入れたり、ということをやっていきます。

バトルに負けた時のペナルティは、順位が下がるだけで、アイテムを失ったりすることはありません。

また、スマホゲームによくある「スタミナ」もなく、好きな時に何回でも対戦することが出来ます。

そして、対人戦は一対一なので、自分のミスで誰かに迷惑を掛けるということはありません。

チャットやスタンプといった機能もありませんので、ゲーム内で誹謗中傷されることもありません

現代社会でストレスを感じそうな部分が、割と排除されているゲームかなと思います。

あとは、運営の熱意だったり、ゲームの改善やユーザーの要望に応える姿勢が、非常に良いと感じます。

どんなゲームでも、運営がダメだとゲームもダメになってしまうので、重要な部分ではないでしょうか。

加えて、XENOをプレイしているトップランカー達も「皆でXENOを盛り上げていこう!」みたいな感じで、好感の持てる大人な人達が多いように思います( ・∀・)

スマホゲームって、誹謗中傷や素行の悪さが目立ちますが、XENOは少し違うのかな~と思います。

また、NFTや仮想通貨といったものには一切関わらず、普通のスマホゲームとしてプレイすることも可能です。

バトルシステム

バトルシステムは、カードゲームのようなシステムです。

下に並んでいるカードを選択して、TURN ENDすると、選択したカードで攻撃や召喚などを行います。

XENOというキャラクターをお互い3体編成し、どちらかが全滅するか、10ターン経過するまで戦います。

10ターン経過すると、生き残っているXENOの数や、HP残量などによって勝敗が決まります。

XENOそれぞれに役職や役割があり、どういう風にバトルを展開し、勝利に結びつけるのか。

編成するXENOやスキルカードは様々な種類があり、自分だけのデッキを組んで戦うことが出来る点は、非常に面白いです。

「カードの効果覚えるのがメンドクサイんだよねぇ~(´・ω・`)」

っていう人も多いかと思います。(自分もそうですが)

XENOはその点において、非常に優れているかと思います。

まず、カードの効果を全く知らず適当にやっていても、やっている内にすぐ覚えるので問題ないです(´・ω・`)

そして、XENOには「ガーディアン・グラップラー・ニンジャ」などの役職があります。

ガーディアンっていったら、守る感じがしますよね?

まさにその通りで、仲間を守るシールドを貼るスキルを使います。

グラップラーっていったら、刃牙ですよね?

まさにその通りで、拳で単体に高火力を叩き込みます。

ニンジャっていったら、ミュータント・タートルズですよね?

まさにその通りで、亀のくせにスピードが早く誰よりも先に行動が出来ます。

といった感じで、イメージ通りなカードスキルやステータスになっています。

何となく分かるし覚えやすいです( ・∀・)

XENO編成とは

9マスの中に、3体のXENOを配置します。

配置の仕方によって戦略が変わってきますが、深い話は長くなるので割愛。

簡単な例として、「横一列に攻撃する」というスキルカードを持っているXENOが相手にいたとしましょう。

上の画像なら、各段に1体ずつXENOを配置しているので、その攻撃を受けるXENOは一体で済みます。

もう一つ画像を出します。

この配置だと、「横一列に攻撃する」というスキルカードを使われると、全てのXENOがダメージを受けてしまいます。

もちろん、横一列配置が有効な場面も多々ありますので、どちらが良いという訳ではありません。

そこら辺が、戦略だったり、パーティの相性とかって話になってきます。

何も分からず適当にやってても、この配置の何が良い悪いは、自然と分かってきます。

というか、嫌でも分からせられます( ´_ゝ`)

スキル編成とは

画像はガーディアンのスキル編成画面です。

右側にあるスキルカード中から、バトルで使用する4枚をセットします。

バトルではセットした4枚しか使えません。

次は、サイキックのスキル編成画面です。

XENOは役職毎にスキルカードが決まっていますので、ガーディアンのスキルは一切選択出来ません。

こんな感じで、バトルに出すXENO3体分のスキルをセットします。

XENOのステータスとは

XENOのステータスは「Lv(レベル)・HP(体力)・ATK(攻撃力)、SPD(素早さ)」だけです。

役職毎に、「HP・ATK・SPD」の数値が違います。

例えば、ガーディアンならSPDは120だが、ニンジャだとSPDは140、といった感じです。

レベルを上げると「HP・ATK」は上がりますが、「SPD」は一切上がりません。

どのXENOもSPDは全く上がりませんので、「レベルが高いから先手を取れる」ということは一切ありません。

また、「DEF(防御力)」もありませんので、「レベルが高いからダメージを受けない」ということも一切ありません。

そして、どんなXENOも役職が同じなら、ステータスは同じになります。

無課金だろうが廃課金だろうが、XENOのレベルが同じなら、必ず同じステータスになります。

ですので、強さだけの話であれば、見た目が好みのXENOを使うで問題ありません。

例外として分かりやすいのは、稼ぐ速度が早いXENOの場合です。

稼ぐ速度が早いというのは、お金に換えられるアイテムを多くゲット出来るという意味です。

その場合は、見た目が好みじゃなくても、そのXENOを使わないと早く稼げません。

もちろん、ステータスは一緒ですので、強さとしては他のXENOと一緒です。

あくまで、稼ぐ速度が早いだけです。

スペシャルスキル(必殺技)について

スペシャルスキルは、各役職毎に3種類あります。

例えば、ガーディアンだと「パーフェクトウォール・アイギス・ハイパーリペア」という3種類があります。

ただ、これはスキルのように付け替えるのではなく、XENO毎に固定されています。

分かりにくいと思いますので、こちらの画像をご覧ください(/・ω・)/⌒☆

3体ともガーディアンですが、目元が違うのがお分かりいただけるだろうか?

XENOは、この目元で何のスペシャルスキルを所持しているか、基本的には分かります。

ゲームを開始して持っているのは、「パーフェクトウォール」というスペシャルスキルを持っているガーディアンです。

ですので、画像のように別のスペシャルスキルを持っているガーディアンを使いたい場合、「ゲーム内のガチャ」か、「NFTのXENOを購入」か、後述する「NFT BOX」を開封して手に入れるかになります。

パッシブスキルについて

最後に、パッシブスキルについて。

パッシブスキルは、XENO1体につき2つ付いています。

種類は様々で、「HPアップ、SPDアップ、召喚ユニット強化、デバフ耐性系、攻撃ダメージ増加系、5ターン目以降SPDアップ、攻撃する度SPDアップ」などなど、バリエーション豊かです。

また、パッシブスキルには1~10までレベルがあり、HPアップであればレベルが高いほどHPが増加します。

必殺技が同じXENOでも、相手と全く同じ編成でも、パッシブスキル次第で戦い方が大きく変わります。

ゲームを開始した時に持っているXENOは、決まったパッシブスキルが付いています。

これを変更する時は、ゲーム内で手に入る「Uコイン」というアイテムを使って、変更することが出来ます。

変更することを「リロール」というのですが、どんなパッシブスキルが付くか、そしてレベルもランダムです。

そして、パッシブスキルはレベル上げが出来ません。

レベルを上げたい時は、リロールしてレベルの高いスキルが引けることをお祈りする、というのが一つ。

もう一つは、他のXENOから「継承」ということをして、他のXENOが持っているパッシブスキルをそのまま引き継ぐ、という二つの方法しかありません。

装備について

画像の右側が装備です。

装備は、「ウェポン」と「チャーム」があります。

ウェポンについて

ウェポンは、スキルの攻撃力や効果値を上げることが出来ます。

XENOごとにウェポンがあり、画像のウェポンならガーディアンにしか付けることは出来ません。

ウェポンにはいくつか種類があり、種類によって強化されるスキルが変わってきます。

チャームについて

チャームは少しややこしいです。

まず、チャームは「首輪・腕輪・指輪」の3種類があります。

で、それぞれに「ダメージ-3%減」とか、「ターン終了時にHP回復」とかっていう効果が付与されています。

そして、チャームにはシリーズというものがあります。

例えば、上の画像だと「月のチャームシリーズ」になります。

月のチャームシリーズでは、「月の首輪・月の腕輪・月の指輪」という感じで、それぞれ「月」と名前の付いたチャームがあります。

で、月シリーズで揃えるとお得な効果があったりします。

他のシリーズでも同じですが、揃えた時のセット効果や、そもそも付与されている効果が違います。

例えば、こちらは「海物語シリーズ」です。

リーチすると、魚群が出たりサムが出たりします。

パチンコはあんま打ったことないけど…(´・ω・`)

先ほどの「月に代わっておしおきチャーム」と比較すると、そもそもの効果や、揃えた時のセット効果が違うことが分かると思います。

レア度について

ウェポンもチャームも、レア度が存在します。

レア度が高いほど、付与されている効果も優秀です。

レア度が上がるにつれて、効果が解放される、という言い方が正しいかもしれません。

また、レア度が高いほど、マーケットプレイスで売却する時の値段も優秀です( ・∀・)

一番レアなやつだと、15万円くらいで売れたりします(;’∀’)

宝箱(トレジャーボックス)について

バトルに勝つと、宝箱(トレジャーボックス)が必ずドロップします。

宝箱は、開封までに必要な時間が決まっており「3時間・6時間・12時間・24時間」の中から、ランダムで決められます。

2024年3月時点だと、少し仕様が変わって、開封までの時間が半分になることもあります。

宝箱は、ホーム画面の右側に溜まっていきます。

何個まで宝箱を溜められるかは、所持しているNFTのXENO数によって変わります。

画像だと、6個までしか溜められません。

6個溜まった状態でもバトルは出来ますが、宝箱はドロップしなくなります。

なので、順位を上げたい方や、バトルを楽しみたい方以外は、特にバトルする理由はありません。

宝箱には、XENOやスキルを強化するためのアイテムが入っています。

なので、宝箱を開封していかないと、バトルでどれだけ勝とうが一向にXENOは強くなれないって訳です。

また、後述しますが、トレジャースロットが全て埋まった状態だと、バトルで勝利してもUコインは獲得出来ません。

NFT BOXのドロップ

また、バトル勝利時に、NFTのXENOやアイテムが手に入る「NFT BOX」が稀にドロップすることがあります。

基本的に無課金者がNFTを手に入れるには、ドロップしたNFT-BOXを開封するか、運営からたまに配付されるNFT-BOXを開封するかでしか、NFTを入手出来ません。

ただ、このNFT-BOXは1000回戦闘に勝利してもドロップしない、なんてこともざらですので、結構キツイです(‘A`)

後述しますが、正確には無課金者がNFTを手に入れるのはほぼ不可能です(´・ω・`)

仮想通貨に換えられるアイテム(トークン)

NFTのXENOを編成した状態で勝つと、仮想通貨に換えられる「Uコイン」というアイテム(トークン)もドロップします。

画像は「Uコイン +76枚」を手に入れた時の画像です。

1Uコインは1セントなので、この時は76セント稼いだことになります。

その時のドルの値段によって変わりますが、1ドル140円なら「1回のバトルで約106円」稼いだことになります。

毎回そんなに稼げる訳ではないですが…

先述した、稼ぐ速度が早いXENOを3体入れていた場合、+76が+380くらいになります。

持ってないから分からないけど、多分なります(´・ω・`)

このUコインを仮想通貨に換えて、その仮想通貨を日本円に換えることで、日本円を稼ぐことが出来ます。

詳しくは別の記事で紹介していますので、最後にリンク貼っておきます(。・ω・)σ ⌒*

無課金でも稼げるのか

ほぼ不可能です(´・ω・`)

それはなぜなのか、ちゃんと説明します。

まず、NFTを入手する手段は下記の3つです。

①NFT BOXを開封する
②マーケットプレイスで購入する
③ゲーム内の大会で入賞する

順番に解説していきます。

①NFT-BOXについて

NFT-BOXを無課金で入手する手段は、「バトル勝利時のドロップ」か、「運営からたまに配布されるか」のどちらかです。

年末年始やバレンタインなどで配布されていましたので、NFT-BOX自体はそこそこ入手出来る機会があるかと思います。

ですが、このNFT-BOXを開封するためにお金が掛かります。

NFT-BOXは、「XENO」「ウェポン」「チャーム」の3種類あります。

XENOのNFT-BOXを開封するために、大体12,000円くらい必要になります。

ウェポンとチャームはXENOより少し安いですが、大体9,000円くらい必要になります。

つまり、課金しないと絶対に入手出来ないっちゅー訳や工藤(´・ω・`)

②マーケットプレイスで購入する

ただのお買い物です(´・ω・`)

NFTのXENOが出品されていますので、普通にクレジットカードか仮想通貨のどちらかで買うだけです(´・ω・`)

XENOだと、安いと7,000円くらいで売っています。

あれ、NFT-BOXを開けるより安く手に入るね?

不思議だねぇ~(´・ω・`)

はい、マジで買った方が安いです(‘A`)

何でそんなに安いかというと、パッシブスキルがゴミだからです。

「そんな使えないXENOなんて、マーケットプレイスに出荷だ!」って言われて出品されているんです(´;ω;`)

NFT-BOXから出るXENOは、パッシブスキルがランダムで決まります。

NFT BOXを開封して良いパッシブスキルを持ったXENOが出れば、普通にゲームでも使えるし、出品したら20,000円~40,000円くらいで売れることもあるでしょう。

まあそんな簡単に出ないんですけどね( ・∀・)

③ゲーム内の大会で入賞する

無課金だと「ほぼ不可能」だといった、「ほぼ」の要素です。

これだけは、無課金でNFTを入手することが出来ます。

上位入賞で、NFTウェポンやチャームなどを景品としてもらうことが出来ます。

もらったことないけどね!( ゚д゚ )

また、大会には色々な種類がありますが、全ての参加者が同じ条件で戦える大会があります。

その大会に関しては、廃課金も無課金も同じ条件、完全にフェアな土俵で戦うことが出来ます。

勝ったことないけどね!( ゚д゚ )

XENOの性能は互角。

だが微課金が廃課金に並ぶには、一つ欠けているものがある。

スペックを最大限に引き出すための経験だ。

勝てるかどうかは、ランナー次第だ。

大会に関してはゲーム内で行われるので、リアルにどこかの会場に行って…とかではありません。

赤枠の画像をタップすれば参加出来ます。

誰でも参加出来る大会の方が多いと思いますし、気軽に参加出来ますので、是非挑戦してみてください。

絶対ないけど、ANUBISコラボ待ってます(´・ω・`)

XENOのゲーム評価&稼ぎ方

ざっと紹介してきましたが、大体こんな感じです。

XENOはシンプルなゲームですので、やれば大体すぐに分かってくるかと思います。

冒頭でお伝えした「実際にプレイしてみての評価」と、「稼ぎ方」についてリンクを貼っておきます。

こちらも見ていただければ、XENOがどういうゲームかより分かるかと思います。

特に稼ぎ方については、かなり詳しく解説しているつもりですので、是非ご覧ください(/・ω・)/⌒☆

実際にプレイしてみての評価

XENOでの稼ぎ方&必要な知識

シェアしてくれてもいいんだからねっ(´・ω・`)
  • URLをコピーしました!
目次